fc2ブログ

Pacman 4

Arch Linux のお話。

今日 pacman -Syu やってみて気づく・・・。
パッケージを管理するソフトのPacmanがVer.4になったようだ。もう1週間くらい前。
http://www.archlinux.org/news/pacman-4-moves-to-core/
でGPGに
 Not enough random bytes available.  Please do some other work to give
 the OS a chance to collect more entropy!
こんなこと言われる・・・・・・。

なんかいろいろ作業してれば十分なエントロピーが得られるらしい・・・?
マウスを動かしたりキー入力したり・・・。
とりあえず乱数を大量に発生させて処理をすると大丈夫だったという報告があったので
dd if=/dev/urandom of=/tmp/mass bs=1M count=512
こんなコマンドうって、まだこれでも足りなかったのでもう1回。そしたら再開された。めでたしめでたし。

・・・・・・なのか?

続きを読む

スポンサーサイト



現在使用してる自宅サーバ

自宅サーバは以下の物を使っている。
NEC VL300/1 (2001/10/22)

メモリを256MB追加して、計512MBにしているとはいっても、もう10年以上も前の物だ。しかし現役。

続きを読む

プロフィール

ぷで

Author:ぷで

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク