fc2ブログ

Boostって便利だね~。

今日は foreach, filesystem, lexical_cast, program_options, typeof, xpressive を使った。
いろいろ文字列処理するとなるとこのあたりあると便利っ。
以下の目的で使用してみた。
  • foreachはイテレータを使って全要素にアクセスするときに。
  • filesystemはパスを操作するときに。
  • lexical_castは文字列と整数などなどの変換に。
  • program_optionはコマンドライン引数の処理に。
  • typeofは汎用性の高いプログラムの作成に。
  • xpressiveは正規表現で文字列アクセスに。

Boost使い始めたのは最近だけど便利すぎて良い感じ。
こんなライブラリ自分で作れるくらいになりたいなぁ。
スポンサーサイト



画像レイヤー分割による難読化

遊びでこんなの作ってみました。

image_0.png 画像A

image_1.png 画像B

なにか全然わからないと思うけど・・・・・・重ねてみると・・・・・・



こうなります!試しにこの重ね合わせた画像を右クリックして保存してみると、画像Aがダウンロードされるよ!
この画像レイヤー分割ソフトを作りました!


続きを読む

プロフィール

ぷで

Author:ぷで

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク